武楽座 グループ稽古/体験
【武楽座】グループ稽古/体験のご案内
武楽を通して、
世界から注目される
【日本の美】【動きの美】
を体感し表現してみませんか?
世界から注目される「日本の美」「動きの美」、
東京2020 オリンピック・パラリンピックでも注目されている「武道を通して知る礼節の心」、
ご一緒に学び、体感し、表現してみませんか?
武楽座では、武楽 のお稽古を常時開催しております。
居合・古武術と、能などの日本伝統芸能の所作を組み合わせた独自の「武楽」身体メソッドに基づき、日常の動作や美しい所作に生かせる身体操法から、扇舞や居合の基礎、武舞の稽古まで行います。
初めての方も、武道や舞のご経験者も、それぞれのスキルに合わせ、対面・オンラインにて講師が丁寧に指導いたしますので、安心してご参加いただけます。
稽古場 対面稽古 & オンライン稽古
武楽座では、新型コロナウィルス感染拡大防止につとめ、7月より稽古場での対面稽古を再開しております。
同時に「オンライン稽古」につきましても引き続き継続して開催し、並行運用いたします。
これからも、通学が難しい遠方の皆さま、お子様方にも安心して体験、お稽古をしていただけます。
【 体験をご希望の方へ 】
稽古場 及び オンラインどちらでも、グループ稽古への体験参加が可能です。
初めての方も、講師が丁寧に教えますので、安心してご参加いただけます。
皆さんと一緒にお稽古できるのを、楽しみにしております!
お申込:https://bugaku.net/contact/ より
■ どんなお稽古ですか? ■
居合・古武術と能などの伝統芸能が融合した「武楽」身体メソッドに基づき、
・ 日常の動作や所作に生かせる身体操法
・ 心とからだの中心を意識し、軸を整える基礎稽古
・ 古武術や能の基礎(居合/木刀/薙刀/二刀/扇舞)
・ 各種目の演目演武
など、受講者のご希望とレベルに合わせたお稽古を行います。
■ こんな方がお稽古・体験しています ■
・ 初心者から、世界で活躍するプロ演者まで
・ 小学生以下のお子さまから、学生、社会人の方まで
・ 日本伝統文化に興味のある方
・ 武道や日本伝統芸能の経験者
・ ダンサーなど、他ジャンルの身体表現演習者
・ 武士愛好者、歴女、お城マニア、ゲーム愛好者、刀剣女子、甲冑愛好者など
■ こんな方にオススメ! ■
・ お仕事のリフレッシュや健康な身体づくり
・ 歴史や刀、サムライ漫画に興味があるお子さま
・ 日本伝統文化に興味がある方
・ 武道のご経験者
・ 演技の幅を広げたい役者や身体表現のご経験者
・ 武道を「美しく舞う」ことに興味がある方
・ プロ演者希望者
・ 外国人のご友人とのサムライ体験 など
皆さまのご参加をお待ちしております!
◆「武楽座」では、プロ演者希望者/入門生/内弟子も募集しております。
【 稽古内容 】
◆ 内容:基礎+各種目基礎(日替り)
◆ 種目:基礎/扇/居合/木刀/薙刀/二刀/謡/座学
◆ 所要時間:各回 75分(お子様向けは 60分以下)
◆ 形態:対面稽古 または オンライン(同時運用)
◆ 場所:武楽座 東京本部 稽古場(東京都新宿区上落合 ほか
◆ 講師:源 光士郎(武楽 創始家元) ほか
◆ お稽古のタイプ
「体験」「グループ稽古」「マンツーマン稽古」
「出張稽古(個人・グループ・集団)」
「外国人向け:英語による稽古」
【 グループ稽古 基本スケジュール 】
◆ 基本スケジュール(毎月更新・日替り)
月曜日(夜):居合・刀/木刀
水曜日(夜):扇/二刀
金曜日(夜):薙刀
土曜日(午後):居合・刀/木刀
日曜日(午後):居合・刀/木刀/扇
<各種目 月2回程度>
上記を基本としますが、月・週によって変動します。
◆ 稽古所要時間:75分
タイムスケジュール(例:平日・東京本部)
20:00 集合/20:15 開始/21:30 終了予定
*週末は 14:00- 予定(回によって変動します)
◆ 講師のスケジュールにより予定が変更する場合があります。
ご予約前に必ず当ページまたは Facebook にて最新スケジュールをご確認ください。
定員:4名(稽古場対面)/オンライン 制限なし
場所:武楽座 東京本部 稽古場
東京都新宿区上落合1-20-3-101
【 ご予約方法 】
体験のお申込み・お稽古のお問合せはこちら
より、ご予約希望日を明記の上、お申し込みください。
LINE, Messenger 等でもご連絡いただけます。
◆ 事前のお申込みが必要です(前日までのお申込みにご協力ください)
◆ 稽古場稽古&オンライン稽古の同時運用となりますので、ご予約時にどちらをご希望かお知らせください。
【 オンライン稽古 ご受講について 】
① オンライン稽古の形態
無料オンライン会議ツール Zoom を利用し、
インターネットでLIVE 動画を共有しながら、双方向でのお稽古をいたします。
zoom は無料でダウンロード・ご利用できます
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
② オンライン受講の流れ
武楽座 事務局より、事前にご予約の方へ、稽古毎に zoom ミーティングへの招待リンクをお送りします。そちらからご参加いただけます。
zoom が初めての方も、操作方法から丁寧にお伝えしますので、安心して参加していただけます。
③ 居合刀、木刀、扇… 持ってないけど参加できる?
もちろんです。ご自宅にあるもので代用したり、素手でも十分にお稽古が可能です。道具の販売等も行っております。お気軽にお問合せください。
【 お稽古代 】
◆ 入会金:10.000円(通算 4回目以降)
◆ お稽古代コース(東京本部/1回 75分)
A. 1回ごと:5,500円(5,500円/回)
B. 月2回:8,000円(4,000円/回)
C. 月3回:9,000円(3,000円/回)
D. 月4回:10,000円(2,500円/回)
E. 月5-8回:12,000円(1,500円~/回)
F. 1か月回数無制限:15,000円(例:週3回×4週=月12回)
◆ お稽古代コース(大宮稽古会/1回 75分)
1コマ:3,000円
1日2コマ通し:5,000円
(現地現金支払)
◆ 体験料金
通算 3回目まで 3,000円
・入会金不要
・稽古着・足袋・帯 貸出無料
・初回体験の方には簡単に「武楽」のご説明をさせていただきます。
◆ 学割
中学生・高校生:上記金額の2割引
小学生以下:上記金額の半額(1回 60分以下)
◆ 有効期限
当月内のみ(翌月以降への繰越・振替はございません)
◆ 上記金額に含まれるもの
指導料/木刀など器具使用料/帯貸出料(稽古着貸出代は含まず)
◆ お支払い
稽古代は、当月の初回稽古時までに当月分をまとめて事務局へお支払いください(振込・現地現金払い・クレジットカード対応)。
お支払時に、当月はいずれのコースで受講されるかをお申し出ください。
【 その他 】
◆ 講師都合のスケジュール変更について
講師の都合により、やむなく休講・スケジュールの変更の場合があります。
講師都合により予約回の受講ができなかった場合のみ、
翌月以降へ繰越を致します。
◆ ご入会について
武楽座のお稽古初回から通算 3回目までは
ご入会不要の体験価格で受講できます。
4回目以降受講ご希望の方は、別途ご入会と入会金が必要です。
◆ 稽古着について
基本的にはご自身のものをご用意ください。
足袋が好ましいですが靴下でも結構です。
一般的な道着、または、Tシャツなど動きやすい格好をご用意ください。
(タンクトップ・ベルト・Gパン・スカートは禁止)
◆ 赤道着・足袋・帯 貸出(東京本部のみ)
有料:1回 500円
赤道着着用ご希望の方は、有料にて貸出致します。
武楽座オリジナルの赤道着はご購入も可能です。
ご希望の方は別途ご案内いたします。
◆ 足袋・帯のご用意について
4回目以降(入会後)はできるだけご自身のものをご用意ください。
稽古場でもご購入いただけます(足袋 購入 1,000円~)
【 武楽座 マンツーマン稽古 】
グループ稽古とは別に、マンツーマン稽古も行っております。
・グループ稽古の日程が合わない
・源先生から直接、ご自身のスキルに合わせてしっかりと指導を受けたい
・ご自身が興味のある種目だけをまずは集中して稽古したい
・1回の稽古で複数種目を研鑽したい 等
という方は、マンツーマン稽古がお勧めです。
マンツーマン稽古は、グループ稽古と組み合わせての受講も可能です。
スケジュールは、事務局を通して双方で調整させて頂きます。
オンラインでのマンツーマン稽古も可能です。
料金の詳細は別途お問合せください。
◆「武楽座」では、プロ演者希望者/入門生/内弟子も募集しております。
【 別日程 】【 出張体験稽古 】も受付中!
お客様の方で3名以上の方が集まれる場合は上記日程以外でも「体験会」の開催を承ることが可能です(スケジュールは要相談)。
新型コロナウィルス感染拡大防止対策・
オンライン稽古継続開講について
武楽座では、新型コロナウィルス感染拡大に伴う外出自粛要請等の社会状況を受けまして、皆さんと社会の安全を第一に考え、また、歩みを止めることなく新たな発想で皆さんと共に成長と前進を続けていきたいとの思いから、
2020年4月1日 (水) から、武楽座の稽古・体験は 【 無料オンライン会議ツール zoom によるオンライン稽古 】 を実施しております。
「武楽 オンライン稽古」につきましても引き続き継続して開催し、対面稽古との並行運用をしてまいります。オンライン稽古は、昨今の社会情勢に関わらず、日本国内の東京及びその近郊以外の地域や全世界に向けた運用を以前より計画しており、3月末よりいち早く導入、運用を開始いたしました。
これからも、通学が難しい遠方の皆さま、お子様方にも安心して体験、お稽古をしていただけます。
体験のお申込み・お稽古のお問合せはこちら
「ご希望日程」「体験/グループ稽古希望」をご記載ください。
電話でのお問い合わせはこちら
090-1882-3751 (菊地)
090-2984-8039 (源)
杉並区阿佐ヶ谷南2-4-13-202 (アクセスマップ)